一般社団法人伊賀薬剤師会

薬と健康・お薬の出前講座

薬と健康

「かかりつけ薬局」とは

かかりつけ薬局を決めておくと、次のようなメリットがあります。

あなたの「おくすりの記録(おくすりの服用や体質などの記録)」をつくり、いろいろなお医者さんから同時に処方せんが出たとき、市販の大衆薬をお飲みのときなど、おくすりの飲み合わせ(相互作用)や重複がないかを確認します。
おくすりについてわかりやすく説明します。おくすりの名前や飲み方、注意事項などを書いたおくすり手帳や、効き目や注意すべき副作用などを記載した文章などをお渡しすることもできます。
おくすりの正しい選び方、正しい使い方、保管の仕方などについても気軽にご相談いただけます。

「おくすり手帳」、「健康手帳」について

おくすり手帳・健康手帳とは・・・

あなたに処方されたお薬の名前やのむ量、回数などの記録を継続的に残す為の手帳です。

お薬手帳・健康手帳のメリットは?

病院、医院、薬局に行った時には、必ず毎回医師・薬剤師に見せましょう。
お薬の重複や飲み合わせのチェックができます。
薬局・薬店で大衆薬を購入した時も、その名前を記入しておきましょう。
病院の薬と大衆薬との飲み合わせをチェックすることができます。
おくすりの正しい選び方、正しい使い方、保管の仕方などについても気軽にご相談いただけます。
日々の体調の変化や食事の変化、医師・薬剤師に相談したい内容など書いておくと相談される時に便利です。

お願い!

病医院・薬局ごとに何冊もおくすり手帳を持つのではなく、一冊を全ての医療機関でお使い下さい。

お薬の出前講座

当会では、地域の皆様の健康管理・健康維持・疾病の治療のために、「お薬」「民間薬」「サプリメント」等を正しくご利用いただきたく、『お薬の出前講座』 を行っております。
地域の皆様よりご要望があれば、当会より講師を派遣し、講演をさせていただきます。

今までの 『お薬の出前講座』 でお話させて頂きましたお話は、下記の通りです。
これ以外にもご要望があれば、ご要望に添える内容で、講演をさせていただきます。

これまでの『お薬の出前講座』の内容

1.「お薬の正しい使い方」

お薬をお使いいただく上で、ご注意いただく一般的なことについてのお話と、お薬手帳や服薬時が同じ物を1包にすること等で、知っていると服薬管理に便利なことについてのお話。

2.「身近な薬草について」

伊賀地区に自生する薬草についてのお話。又、手軽に出来る民間療法についてのお話。

3.「薬草観察ウォーク」

お住まいになられている、近辺を講師と共に薬草観察を行いながら、ウォーキングを行います。

『お薬の出前講座』をご使用されるにあたって

1
お住まいになられている、近辺を講師と共に薬草観察を行いながら、ウォーキングを行います。
2
講師の関係上、平日は午後7時以降・日中をご希望の場合は、休日又は日曜日でお願い致します。
3
開催の最低人数は5名とさせていただきます。
4
開催に当たっては一切費用はかかりません。(但し会場の使用料等はご負担下さい)
5
『講師派遣依頼書』の用紙は、下記ボタンをクリックして印刷して下さい。(FAXまたはメールmail@igayaku.or.jpでお送り下さい)

お問い合わせ

0595-26-7270

Mailでお問い合わせはこちら →